スピリチュアルインド雑貨SitaRama

バガヴァッド・ギーター第2章

バガヴァッド・ギーター第2章第42節

याम् इमां पुष्पितां वाचं
yām imāṁ puṣpitāṁ vācaṁ
ヤーム イマーン プシュピターン ヴァーチャン
この華やかな言葉を

yām【女性・単数・対格、関係代名詞 yad】〜であるもの(which)
imām【女性・単数・対格、指示代名詞 idam】これを
puṣpitām【女性・単数・対格】花の咲いた、開花した、花の多い;花やいだ、華麗な
vācam【女性・単数・対格、vāc】言語を;声を、音を;話を、叙述を、言説を、語を;弁舌を

प्रवदन्त्यविपश्चितः ।
pravadantyavipaścitaḥ |
プラヴァダンティヤヴィパシュチタハ
愚者たちは語る

pravadanti【三人称・複数・パラスマイパダ・現在 pra√vad】[彼らは]話し出す、発言する、語る、公言する、宣言する;断言する、肯定する
avipaścitas【男性・複数・主格、avipaścit】愚かな、分別のない、浅はかな、経験のない、無知な、無教養な

वेदवादरताः पार्थ
vedavādaratāḥ pārtha
ヴェーダヴァーダラターハ パールタ
ヴェーダ聖典の詩句に喜び、アルジュナよ

veda【男性】知識、祭祀の知識;ヴェーダ、神聖な知識;知覚
※ヴェーダはインド最古の聖典で、バラモン教において最も重要視される。ここでは、「ヴェーダ」は特にヴェーダ聖典に説かれた祭式に関する教説を指す。(上村勝彦注)
vāda【男性】談話、発言、陳述;〜に関して話すこと;相談;提議、主題;討論、議論、論難
ratās【男性・複数・主格、過去受動分詞 √ram】喜んだ、満足した、喜ばしい
→vedavādaratās【男性・複数・主格、限定複合語】ヴェーダ聖典の言葉に喜ぶ、ヴェーダの詩句に喜ぶ
pārtha【男性・単数・呼格】プリターの息子よ。アルジュナのこと。

नान्यद् अस्तीति वादिनः ॥
nānyad astīti vādinaḥ ||
ナーニヤド アスティーティ ヴァーディナハ
他に何もないと言う

na【否定辞】〜でない
anyat【中性・単数・主格】他の、別の、異なる
asti【三人称・単数・パラスマイパダ・現在 √as】[それは]ある、存在する、実在する
iti【副詞】〜と、〜ということ、以上(しばしば引用句の後に置かれる)
vādinas【男性・複数・主格、vādin】言う、話す、談論する;〜に関して話す;〜を公にする;述べる、指示する

यामिमां पुष्पितां वाचं प्रवदन्त्यविपश्चितः ।
वेदवादरताः पार्थ नान्यदस्तीति वादिनः ॥ ४२ ॥

yāmimāṁ puṣpitāṁ vācaṁ pravadantyavipaścitaḥ |
vedavādaratāḥ pārtha nānyadastīti vādinaḥ || 42 ||
愚者たちは、ヴェーダ聖典の詩句に喜び、他に何もないと言い、
美辞麗句を並べる。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

CATEGORY

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP