スピリチュアルインド雑貨SitaRama

バガヴァッド・ギーター第10章

バガヴァッド・ギーター第10章第6節

インド古典中もっとも有名なバガヴァッド・ギーターのサンスクリット原典講読です。
インドの霊的文化の支柱となる本書を、サンスクリット語の学習をしながらお楽しみください。

महर्षयः सप्त पूर्वे
maharṣayaḥ sapta pūrve
マハルシャヤハ サプタ プールヴェー
太古の七名の大仙らは

maharṣayas【男性・複数・主格 maharṣi】[〜らは、〜らが]大聖者;[シヴァ神の称];[仏陀の称]
sapta【男性・複数・主格、基数詞 saptan】七
pūrve【男性・単数・処格 pūrva】[〜によって、〜をもって]前にある、前の;前面の、東の;(従格)の東にある;先行する;先の、以前の;昔の、伝統の、往時の

चत्वारो मनवस् तथा ।
catvāro manavas tathā |
チャットヴァーロー マナヴァス タター
そして四名のマヌ(人類の祖)らは

catvāras【男性・複数・主格、基数詞 catur】四
manavas【男性・複数・主格 manu】[〜らは、〜らが]人、人類;人類の始祖;思想;祈祷、呪文
tathā【副詞】そのように、同様に;そして、また

मद्भावा मानसा जाता
madbhāvā mānasā jātā
マドバーヴァー マーナサー ジャーター
私の存在(の一部)であり、(私の)心から生じた

madbhāvās【男性・複数・主格 madbhāva】[〜らは、〜らが]私の本性;私の状態;私の存在
mānasās【男性・複数・主格 mānasa】心に関する、心から生ずる、心の、精神的の;(心中でなされた(祈祷等)、意中に抱いた、考えられる;mānasa湖に住する、mānasa湖に関する
jātās【男性・複数・主格 jāta√janの過去受動分詞)】(処格)によって生まれた;(具格、従格)によって生じた;出現した、新生した;成長した;(従格)より湧き出た・起こった;(属格)に属する;手近にある;(具格)を所有する;存在する;〜となる;惹起した;明らかな、判然たる;(為格)に資する;〜を有する

येषां लोक इमाः प्रजाः ॥
yeṣāṁ loka imāḥ prajāḥ ||
イェーシャーン ローカ イマーハ プラジャーハ
これらの生類が、世界に(生じた)

yeṣām【男性・複数・属格、関係代名詞 yad】[〜らの、〜らにとって]〜であるもの、〜である人
loke[e+iの連声]【男性・単数・処格 loka】[〜において、〜のなかで]空間、余地、場所;地方、地帯、国;世界、宇宙の区分;天;地;人類、一般の人民、国民;男子(複数);(複)団体、仲間;日常生活、慣例、世事、俗事;視ること
imās【女性・複数・主格、指示代名詞 idam】[〜らは、〜らが]この、これ
prajās【女性・複数・主格 prajā】[〜らは、〜らが]生殖、繁殖、生誕;子孫、子女、家族、後裔;創造物、生きとし生けるもの;人々、民、(王の)臣

महर्षयः सप्त पूर्वे चत्वारो मनवस्तथा ।
मद्भावा मानसा जाता येषां लोक इमाः प्रजाः ॥६॥

maharṣayaḥ sapta pūrve catvāro manavastathā |
madbhāvā mānasā jātā yeṣāṁ loka imāḥ prajāḥ ||6||
太古の七名の大仙と四名のマヌ(人類の祖)は、私の存在の一部であり、
私の心から生じた。それから、彼らの子孫が、世界に生じた。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

CATEGORY

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP