スピリチュアルインド雑貨SitaRama

雑記帳

蛇が宿す毒

7月に入ると、暑季が続いていた広大なインドの大地に、恵みの雨が降り注ぎます。
乾いた大地が潤い始めるこの時は、シュラーヴァナ月(7月~8月)と呼ばれ、1年の中でもっとも神聖な月とされています。
一説に、天地創造の神話である「乳海撹拌」は、このシュラーヴァナ月に起きたと伝えられます。
そして、その乳海攪拌の過程で生み出された猛毒ハラーハラを飲み、世界を救ったのがシヴァ神でした。

シヴァ神に捧げられるこのシュラーヴァナ月において、特に重要な祝祭とされるのが、蛇神を崇めるナーガ・パンチャミーです。
シュラーヴァナ月の新月から5日目となるこの祝祭は、2019年は8月5日に祝福されます。
雨季に入り、さ迷い出る蛇の被害を受けないよう、祈りを捧げたことがこの祝祭の始まりだと伝えられます。

古代より、さまざまな文化において畏怖されてきた蛇は、インドでは多産や豊穣、不死の象徴として崇められます。
一方で、毒を持つ蛇の危険性には、恐怖を感じることも少なくありません。
一説に、シヴァ神が飲んだ猛毒ハラーハラの一部はこの地にこぼれ落ち、今でも蛇がその毒を宿しているといわれることがあります。

霊性修行の道のりが記された神話としても伝えられる乳海撹拌。
その攪拌において生み出された猛毒ハラーハラは、強欲や執着、嫉妬や愛憎、怒気や慢心など、私たちの揺れ動く心から生まれるネガティブな質に例えられます。
揺れ動く私たちの心は、まるで、くねくねと動き回る蛇のようです。
この地にこぼれ落ちた猛毒は、私たちの心を通して、面に湧き出てくるのかもしれません。

慈悲深いシヴァ神は、シュラーヴァナ月に猛毒ハラーハラを飲み込み、世界を救いました。
夏至を過ぎ、冬至に向かい始める今は、夜が少しずつ長くなり、人々の心に大きく作用する冷たい月の影響が出てくるといわれます。
蛇をぐるりと首に巻きつけるシヴァ神は、揺れ動く心を制御し、自分自身の本質である至福に安住することを示しています。

今この時、慈悲深いシヴァ神に心を定めることで、時に猛毒のような苦悩を生み出す心の働きは静まり、あらゆるネガティブな質を制御することができるはずです。
そうして一人ひとりの心が清らかになる時、シヴァ神が願うように、この世界には平和が満ちるに違いありません。
ナーガ・パンチャミーを通じて、自分自身の心と向き合う時間を過ごしたいと感じます。

(文章:ひるま)

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

CATEGORY

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP