2016年8月の主な祝祭をご紹介いたします。
一年のうちでとりわけ神聖なシュラヴァナ月が続く8月は、ラクシャ・バンダンやクリシュナ降誕祭をはじめ、数多くの祝祭が続きます。
8月1日 シヴァラートリー
8月2日 新月
8月3日 シュラヴァナ月の始まり(主に南インド)
8月5日 ハリヤーリー・ティージ
8月8日 ナーガ・パンチャミー(蛇神祭、インドでは7日)
8月12日 ヴァラ・ラクシュミー・ヴラタ
8月14日 エーカーダシー
8月15日 独立記念日
8月18日 満月/ラクシャ・バンダン/ガーヤトリー・ジャヤンティ/シュラヴァナ月の終わり(主に北インド)
8月25日 クリシュナ降誕祭(一部地域では24日)
8月26日 ダヒー・ハンディ(一部地域では25日)
8月28日 エーカーダシー
8月30日 シヴァラートリー
*地域や慣習によって、祝祭の日にちには差異が生じることがあります。
神聖なシュラヴァナ月のこの間、毎週月曜日にはシュラヴァナ・ソーマヴァール・ヴラタ(シヴァ神に捧げられる祈りや断食)、火曜日にはマンガル・ガウリー・ヴラタ(ガウリー女神に捧げられる女性たちの断食や祈り)が執り行われます。皆様もどうぞ神聖な時をお過ごしください。
1年を通じた祝祭、またその詳細について、インド暦カレンダーでご紹介しております。
参照:http://www.mypanchang.com/hindufestivals2016.php
http://www.drikpanchang.com/panchang/month-panchang.html
コメント