5月13日(日)のシヴァラートリーにおいて、シヴァ神の聖地であるケーダールナート寺院でのプージャー(アルチャナ)を予定しています。お申し込みをいただきました皆様、誠にありがとうございます。
プージャーの手配をお願いをしているパンディットさん(僧侶)より、現在のケーダールナート寺院の様子が届きました。寺院周辺ではインターネットがうまく繋がらないため、少し下山をして写真を送ってくださいました。
雪が降ったりと天気は荒れているようですが、日中に太陽が出ると、とても美しい寺院が浮かび上がるようです。
今年は4月の下旬に開いて以来、寺院の周辺は大混雑をし、メインのお寺にたどり着く道は渋滞をしているようです。インドの多くの地域は、酷暑期となる5月〜6月にかけて夏休みとなるところが多く、今が一番混雑する時期です。
パンディットさんは、2013年の豪雨による大洪水の際にも、ちょうど寺院にいたそうです。洪水に襲われた際、寺院の前にあるナンディにしがみついて、助かったとおっしゃっていました。あらゆるものが流されてしまったあの大洪水でも、寺院だけは流されず、今でも聖地に留まっています。
プージャーを通じては、皆様にシヴァ神の大きな祝福がございますよう、スタッフ一同心よりお祈り申し上げております。
(スタッフ:ひるま)
コメント