スピリチュアルインド雑貨SitaRama

ガネーシャ・ギリ

一筋縄でいかない女神

インドには、日本の神道と同じように、八百万(やおよろず)の神がいると言われていますが、そのなかでドゥルガーは人気の高い神様のおひとりです。インドでは最強の女神といいますと、カーリーとか、マニアックな方であればバガラームキーとか、ヴィシュヌ系の女神様が好きな方は、プラティヤンギラデーヴィーとかを思い浮かべるかもしれません。
しかし、ドゥルガーが最強だと思う方もインドには多いのをご存知でしょうか?
ドゥルガーの化身として思い浮かぶのはナヴァドゥルガー(9人のドゥルガー)と言われる9柱の神様です。その中で幸せな愛を得るために礼拝されるカーティヤーヤニーなどは、有名です。
しかしそれ以外にダス・マハーヴィディヤもドゥルガーの10化身の女神とみる見方もあります。上記の畏怖女神バガラームキーはこの中の1柱です。
これらの中には、カーリーとカールラートリーなどのように、似た性質を持つ神様もおられるのですが、基本的にその性質は様々で、同じ神の献身とは思えないようなものもいたりします。
その上、性質だけなく、顕現する姿も多岐にわたっています。マータンギーが16歳の少女の姿であるのに対し、ドゥマーバーティーは年老いた未亡人の姿で表されます。
いずれにしてもトータル19柱の化身というのは、かなり多い数ではないでしょうか?(そして厳密には19柱以外にも化身とされる神様もいます。)
歴史的に見れば、様々な地方神を吸収して今のドゥルガーの化身が出来てきたと見ることができますが、それだけたくさんの神々を吸収するということは、相当強力な神様なのでしょう(当時ドゥルガーを信奉していた人たちが強力だったということです。)
また、優しい神様から恐い神様まで、そして処女神から老婆神まで幅広い性質を持つのもその凄さの表れでしょう。
そう、ドゥルガーは多様性に満ちているため、いい意味で一筋縄でいかない女神なのです。一筋縄でいかないということは、裏を返せばそれだけたくさんの魅力があるということ。
ナヴァラートリの時、ドゥルガーを礼拝してみてはいかがでしょうか。
(文章:ガネーシャ・ギリ)
‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥
「ガネーシャ・ギリ氏共著 『インド占星術と運命改善法』」
http://sitarama.jp/?pid=86384490
「ガネーシャ・ギリによるインド占星術鑑定」
http://sitarama.jp/?pid=27375902
「ガネーシャ・ギリによるヨーガクラス」
http://sitarama.jp/?pid=30583238
‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

CATEGORY

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP